雨樋の役割って
- 2025.03.20
私たちムラスタイル 株式会社は、愛知県岡崎市にて建築板金の業務を請け負っております。
建築板金とは金属を加工し住宅の雨樋や屋根外壁などを取り付けるお仕事のことを言います。
お仕事の延長として雨どいの修繕や外壁屋根塗装なども行っております。
当社では創業から40年以上もの実績を誇り地域の皆様から暑い信頼を頂いております。
そんな私たちの取り扱ってる雨樋ですが、住宅においては非常に地味な存在と言えるでしょう。
しかし、雨どいのになっている役割は非常に重要と言えるのです。
今回は雨樋の役割についてご紹介していきたいと思います。
雨樋は屋根などに降り注いだ雨を集め地面に流す役割を担っております。
雨樋がなければ降り続いた雨の水分は外壁を使って地面へ流れ落ちますが、外壁は長い間水分に触れることによって劣化をする恐れがあります。
外壁の劣化は住宅内部のカビの発生や雨漏りにつながり、建物全体の寿命を縮めたり家族の健康を害すという可能性も大いにあります。
雨樋があることで住宅の寿命が長持ちするようになるのです。
このように重要な役割を持つ雨樋にご興味のある方が是非お問い合わせください。
みなさまからのお問い合わせをお待ちしております。